森のやきものフェアは

絆の森~森の職人展~

と名前を変えて開催します!

2022年11月18日~12月4日

「絆の森~森の職人展~」(森のやきものフェア)は毎年、いちょうが「黄葉(こうよう)」する季節に行われる物産フェア。多彩な工芸品が展示販売されます。
 毎年11月中旬から12月上旬まで、青山通りから聖徳記念絵画館に向かって約300メートル続く146本のいちょう並木が黄金色に染まります。落ち葉で埋め尽くされた並木道はまさに黄金色の「いちょうのトンネル」。このいちょう並木と聖徳記念絵画館の間の広場に特産品の販売店や飲食店が出店します。
 この秋、「絆の森~森の職人展~」に足を運んで、「秋の味覚」と「芸術の秋」を堪能してみませんか。

最寄駅

東京メトロ:外苑前駅または青山一丁目から徒歩約8分(いちょう並木までは約5分)
JR総武線:信濃町駅から徒歩約8分
都営大江戸線:国立競技場駅から徒歩約10分

「絆の森~森の職人展~」2022年開催概要

名称絆の森 森の職人展
会期2022年11月18日(金)~12月4日(日)
10:00~17:00
会場イチョウ並木隣接の権田原会場
入場料無料
主催「絆の森 森の職人展」実行委員会
後援港区
協賛伊藤忠商事株式会社、株式会社ファミリーマート、カーコンビニ倶楽部株式会社、株式会社アイム・ユニバース、株式会社万燈、大正製薬株式会社、テックウインド株式会社、株式会社東京ひよ子、プリマハム株式会社、株式会社リパーク、日本カルミック株式会社
協力明治神宮外苑
注意事項マスク着用が必要となります
入口では検温器で体温測定いたします
ペットは抱かかえて入場ください(大型犬は入場ご遠慮願います)
会場内トイレは設置していません